普段、ビジネスなどに関する学習や情報収集は、書籍が中心となっている。
というのも、第一線で経験し成功を収めた人の叡智が詰まっているからだ。
(もちろんそうでないものもあるので、精査する必要があるのだけど)
ただ、書籍は発行までに時間がかかるので、変化の速い現代においては情報も入れ替わっていることも多々ある。
なので書籍から学ぶものは、主に普遍的なものが中心となってくる。
では、変化に対応した情報を得るには?
わからないことをググったり、YouTubeの動画を検索したりしていたが、これらは非常に効率が悪い。
なぜなら、それをすることに完全に手と時間を取られるからだ。
そこで最近注目・活用しているのが「音声メディア」。
昔からあるのはラジオ。これも悪くはない。
少し前に「Clubhouse」というのをあちこちで耳にしたが、一度も触れたことがない。(そういえば近頃は全然耳にしないなぁ…)
今、私が活用しているのは「Voicy」。
様々なジャンルのパーソナリティが様々な放送をしている。時間も10分程度のものから長いものまである。
お気に入りのパーソナリティを登録しておくと、配信がタイムラインで入ってくるので、時間がある時に再生する。
このツールの良いところは、再生速度が変えられるところ。You Tubeも再生して音声だけ聞くこともできるけど、速度が変えられない。
私は通常1.5倍速で聞いている。そうすることで時間の節約にもなるし、速読の練習にもなる。
で、なんといっても音声メディアの1番のメリットは「ながら」ができること。家事をしながら、運動をしながら、お風呂にはいりながら。手も足も目も口も空いてるからとっても効率的◎
何かをしている傍らで情報を耳に流し込み、気になった物事は頭に残るし、その中から深堀りしたい物事があれば、時間を使って調べたらいいだけ。不思議と「ながら聞き」は自動的に脳内で情報の精査がされてるのだ。
私はビジネス系のチャンネルをいくつか登録しているが、近頃はライブ配信やその予約機能、プレミアム放送など、様々なサービスが追加されてて、どんどんコンテンツが充実していってる。
他にも音声メディアは色々あるんだろうけど、今んとこ私には最適ツールのひとつだな。
これからまだまだ勉強!
さぁ!やるぞ!!
ちなみにもうひとつ面白いのが、メンタリストdaigoの「Dラボ」というアプリ。daigoが心理学を中心に、書籍や様々なエビデンスを元に色んな情報をまとめて発信しているのだが、とてもわかり易いうえにdaigoならではのエッヂの効いた感じが面白い。アプリ自体も使いやすく、無料のお試しもできるのが◎