ゼロから開業までの 試行錯誤 あれこれの綴り
出会ってくれてありがとう。 3rdPlaceProviderのニシカワチ。です。 この度プロジェクトの第一弾として『いつでもどこでも美味しくメシ屋 3NASび』の開業を計画→実現までの試行錯誤を綴っていこうと思います。 しばしお付き合いください。 主にこのブログでは経営理念の確立・開業資金の準備・メニュー開発などを中心に開業までの進行状況を包み隠さず飾り立てずさらけ出していこうと思います。 (きっと起業初心者が躓きまくって転げまわる姿になることでしょう(涙))そもそも3rdPlaceとは何ぞや⁉
ニシカワチ。的定義では 『家庭でもなく、組織(仕事や学校など)でもなく、自分が自分のままでいていい場所』です。 それがあるから安心できる・期待できる・休息できる・努力できる・挑戦できる・高揚できる・陶酔できる・幸せでいられる…そんな心のオアシス的な場所です。 家庭や組織やネットの中では活動・活躍してる人、 逆に装ったり我慢したり黙殺したりしてる人… 色々各々の事情があると思います。が‼
そんなもん全部取っ払って、自分の名前・顔・声でそこに居て欲しい‼ それを実現するのが3rdPlaceであり、 ニシカワチ。が提供する世界です。 ニシカワチ。は40半ばの2児の母&家計的貯蓄0ゼロ状態からのスタートです(T_T) きっと誰もが反対する荊の道…通り越して地獄への扉オープンなのかもしれません。 でも・・・私には「やる!」以外の選択肢が考えられないのです。
【古き良きを更新↻】 飲食業という手段。
昔は当たり前にあった『お馴染みさん⇄常連さん』の関係を構築するために、“人間味”を核とするモノ・コトを、これからの時代に必要な“人間力”にアップデート。 特に人間のみが持つであろうホスピタリティの精神を最大限発揮できるシステムを研究する中で、飲食業というものが最高のツールではないかと考えてます。 何故なら…食べるということは生命を維持するのに最低限必要なもののひとつでありながら、娯楽でもあり、豊かさを表す指標でもあるのです。 そんな素敵な『食』を提供できる飲食業がなぜかブラック企業の代表格…どうしてそんなことになってしまうのだろう、という疑問。 それを解消する手段を考えなくてはならない。 何故なら飲食業とは、『人でなくてはならない仕事』のひとつだから。『いつでもどこでも美味しくメシ屋 3NASび』は“出会ったひと全てが、しあわせを感じられる存在”(になる予定)です。
出会ったお客様はもちろん、働くスタッフや仕入れ先など、関わった人全てを幸せにしたい‼ そんな計画の第一歩です。 温かくも厳しく見守り励ましていただけると幸いです。さぁ!やるぞ!