基礎から学ぶ

そもそも起業を決めた時に『飲食業』の選択肢があったのは、もちろん料理が好きで得意だったから。食べるのも好きだし。
それに加えて、『食』というのは生命を維持するために必要不可欠なもので、人間の三大欲求を満たすもので、嗜好品で娯楽でもある。
超面白い素材!
今回は特に『料理・調理』をフューチャーして考えると、それだけでもワクワクする。
もちろん毎日家族の食事をつくるんだけど、それも日によってさまざまなシチュエーションがあるのね。
普段は家計管理のため、1週間分の食材をまとめ買い(お買い得品中心)して、その食材を使ってメニュー構成していくんだけど、たまに珍しい食材に出会ったり、試してみたいレシピを見つけたり、(鮮魚関係で働く)相方さんがいいお魚をGETしてきたりと、イレギュラーに張りきりメニューが出現してくる。
他にも、外食したときにおいしい料理に出会うと再現チャレンジしたり、ご近所さんとプチ会食になったらよそ行きメニューにしたり。
逆に大寝坊したときに激時短朝ごはんや、子どものがお友達との会話で「???」ってならないように軽くジャンクなものをつくったり。
それに加えて、今はTwitter?&Instagramで料理の発信してるから、とにかく毎日面白い!

けど、ただ楽しんで料理してるだけじゃあ、ただの料理好きおばさん…
『世界をしあわせに』っていうには説得力に欠けるし、自分自身自信が持てない(じじじ)。

いや、たぶんかなり自主学習はしてる方だけど…
もはや通常のレシピ本では飽き足らず、
どんどん専門的なところに踏み込んでいってる。

まさか自分が飲食業で起業を、なんて考えるとは思ってなかったから、調理師免許もなければ誰かに料理・調理を習ったことなんて一度もない完全独学。
ってことで、基本に返り『料理』を学んでみることに。

とはいえ、今更調理師免許を取るために学校に通うわけにはいかないし(っていうか、調理師免許なくても飲食業できるし、そもそも学校に通う時間もお金もない(;^_^A)
そこで選んだのが『辻調理師専門学校別科通信教育日本料理技術講座』

辻調理師専門学校/辻製菓専門学校 別科 通信教育講座 (tsuji.ac.jp)
毎月届くテキストとDVDと課題or試験…
忙しすぎておいつめられるぅ〰〰〰〰‼
吐きそぉ〰〰〰〰(@_@;)

先週末もなんとかかんとかレポート用に料理を作ったとこ。そしてさっきレポート書き終えたとこ。
茶碗蒸しとほうれん草の胡麻和えに1時間かけた…グッタリ…通常なら30分でできるわ。
けど、料理に関しての基礎や常識が学べるし、見聞はかなり広げられる内容の講座なので、始めてよかったと思ってる。
まぁ、調理師免許が取れるわけではないので、完全に自己満足なんだけど。「私は辻調で学んだ」っていう。

まだ、提出必須のテストが残ってるので早くしなくては!
もうすぐ講座も終了時期が近づいてる。提出物が遅れ遅れで講座修了認定がもらえるかどうか不安だけど…(地方だからスクーリングも参加できなかったし…スクーリング加点なしはキツイ(T_T))

ぼやいてても仕方ない。
ひとつひとつ丁寧に取り組み完了していくこと。
なんでも基礎が大事。

今から人間の基礎・睡眠をとる。
(もはや寝ずに頑張る体力なんてないBBA)
そしてパワーチャージしてまた踏ん張る!

さぁ!やるぞ!