社長になる費用(合同会社)

今回、ひとり起業・合同会社設立(登記)に掛かった費用総額約182,319円也。

内訳としては、
・定款作成(弁護士法人DREAMに以来):6,000円(領収書発行料含む)
・社印作成費(会社実印・銀行印・角印のセットをネット購入「はんこプレミアム」):14,780
・個人実印登録&印鑑証明証発行:600円
・口座入金:100,000円(+手数料330円)
・登録免許税(郵送で申請のため収入印紙):60,000円
・CD-R代(電子定款のため):79円(10枚組で798円のため)
・書類郵送代(簡易書留):530円
(その他コピー代・封筒代などは除く)

5万円の収入印紙

相方さんとのこんな会話。

私「5万円の収入印紙があるって初めて知ったよ~(^^;)。今まで、領収書に貼る100円のしか見たことないからさ~(^^;)」
相方さん(以下、相)「まぁ、あるよね。っていうか、やっぱ不動産って取引が大きいから高額の収入印紙がいるんだね」
私「いや、今回会社つくるのに登録料(登録免許税)が6万円で、ホントなら法務局に現金で持ってくんだけど、いけないからどうしたらいいか法務局に電話したら『収入印紙で』って言われてさぁ~」
相「・・・・・・」
私「てっきり現金書留とか小為替とかかと思ったらまさかの収入印紙で、郵便局で『6万円分』っていうのめっちゃドキドキしたよ」
相「っていうか、会社つくるのって6万円もかかるん(゚д゚)!?」
私「えっΣ(・ω・ノ)ノ!っていうか、たった6万円で会社が作れるって凄くない?じゃない?まぁ、合同会社だけど。株式会社はもちょっと掛かるけど」
相「うぅ〰〰〰ん…まぁそうなんかなぁ…」

確かに半ばノリで「会社つくるね~」「オッケ~」みたいな感じだったから、あんまりお金がかかるとは思ってなかったのかもだけど、相方さんは大きくないながらも「株式会社」で「経理」をしてるのに…(-_-;)

この切手大の紙切れに福沢さん5人分!

とにもかくにも、週明けには書類が法務局に届いて、ほどなく私は社長(社員いないけど…( ̄▽ ̄)ニヤリ)
そして当面は自宅を「本店」としたので、カタチから入るのが大好きな私としては、とりあえず自宅の玄関に看板的なものをつくってみた。

市販の木製アルファベットブロックをペイントし、フェイクモスで装飾してみた。
「び」が平仮名なので後日自作する予定。

とりあえずのカタチはできた!
これからどんどん中身を詰めるぞ!

さぁ!やるぞ!