緊急事態宣言

コロナウイルスって、
夜になると
元気になるの?

1/7(木)に1都3県に緊急事態宣言が再発令されたけど、やはりその中で気になるのが『飲食店への午後8時までの時短』と『酒類の提供を午前11時から午後7時までに短縮』の要請。
…意味ワカンナイ(*_*;
時短したら、その短い時間にお客さんが集中しちゃうって事じゃないの?って思うの私だけ?
いや、コロナウイルスが夜になると活性化するっていうんなら理解できるんだけど、そんな情報聞いたことないよ…
っていうか、これだけに限らず、意味のわからないコロナ対策が多すぎる気がするんだけど。

とりあえず私が意味ワカンナイ物事
・相席しないテーブルに置かれた透明アクリル板
→今時、あかの他人と相席なんかほぼしないし、邪魔でしかないんだけど
・飲食店やフードコートでテーブル数やテーブル同士の間隔は変えてないのに、ひとテーブルあたりの椅子の数だけ減らしてる
→家族が分断される。テーブル数減らして、間隔開けて、他のグループと距離ができるようにした方がいいのでは?
・レジでお金の受け渡しをトレー中継でする
→手袋してる店員さんも多いし、殺菌作用のあるトレーなら少しは効果あるかもだけど、たぶんただのトレーだよね?
・ジェットタオルの使用停止
→これ自体はいいんだけど、代替品(ペーパータオルなど)がないと、結局濡れた手のまま滴を垂らして歩いてる人よく見るし。(っていうか、ちゃんとハンカチ持っておこうよ)
・家でできることほぼない職種の在宅・リモート勤務
→役所とか?職場内や通勤時の密を避けるための対策っぽいけど、情報管理とか色んな理由で職場以外では結局のところできることほぼないのに在宅・リモートって…それよりは職場の稼働時間を長くして、勤務時間帯をばらした方が有効なんじゃない?(特に役所。24時間営業にしてほしい。住民は利用しやすくなるし、8時間に30人→24時間:8時間10人×3で密が避けられるし、夜勤手当とかで堂々とお金もらえるよね。あくせくしてる窓口のずっと奥でPCゲームしてる『働かないおじさん』なんか在宅にしちゃうとメタボの進行半端ないしね(毒))

続!
…まだまだめっちゃ書きたいことあるんだけど、今日は時間切れ(T_T)
(なぜなら明日から王子達の新学期。ちゃんと準備しとかなくちゃ~~~!!)
コロナ対策に関しては、ありすぎて書ききれないくらい…2・3日この話材かも…

さぁ!やるぞ!!

(今日は母ちゃん業)