なんて、呑気で平和で羨ましい…。
こちとら毎日、激しい渦に巻き込まれるような、複数人からさすまたでせっつかれてるような日々を送っているというのに。
昨日、以前3NASびのスタッフとして力を貸してくれてた(知る人ぞ知る)「あさみん」が訪ねてくれた。
生後6か月のベビちゃんを抱っこして(≧▽≦)♡
めっちゃ!可愛い(≧▽≦)♡
ムッチムチの赤ちゃん特有体型が(≧▽≦)♡
(この頃は余裕がなくて、あっという間に過ぎ去ってしまって)えんさんまるさん、こんな時あったかしら?くらい可愛くて(≧▽≦)♡
ほんの2年前には「どっかにイイ出逢いないっスかねぇ~(´-ω-`)」「彼氏ほし~」って言ってたのに…それが今やこんなに可愛いベビちゃんを抱っこしてるなんて!
かと思えば…。
ランチでご来店されたお客様に「○○って覚えてますか?」と。
その方は(私の記憶では)2度目のご来店で…。
「○○…?」と、すぐにはピンとこなかったのだが、少しお話してすぐに思い出した。
(移転前の)オープンからほどないころからほぼ毎日のようにテイクアウトやランチでご利用いただいて。
あさみんが(ランチバイトと並行して)カフェバーの間借り営業していた時は、そちらにも通っていただいて。
立ち上げ間もない時期から、いろいろな紆余曲折を乗り越え、今に至るほんの1年ほど前まで、3NASびを応援してくれていたありがたい存在の方がいるのだが。
1年くらい前にパタッとお姿を見なくなって(体調が悪いとは聞いていた)、とても心配していた。
その方のお身内の方だったのだが…衝撃のお話が(-_-;)。
(詳細は個人情報に関わるのでここでは伏せるが)体調を崩され入院し、退院の見込みもなく下関を離れることとなった。と。
(T_T)。
ほんの少し前まで当たり前に元気だったのに。
(1年前を「ほんの少し前」というあたり、私もそこそこだな)
余りの急激なことにかなりのショックを受けた。
なんというか…言葉にならない。
生きていく限りには、様々な出会いと別れの繰り返しが避けては通れないものだとわかってはいるし、むしろそれにこそ価値があるものだとは思うけれど…。
(人は出逢いと別れといった経験から様々なことを学ぶから)
それにしてもあまりに急な展開にこころが追い付かない(@_@)。
呑気に平和に暮らせる日はいつか来るのだろうか…?
そしてとりあえず遠くないうちにちゃんと健康診断を受けに行こう。