ラストゲストはわたし?

普段、平日は夕食しか食べない私ですが、この日は…。

ランチ営業終了後、金曜日恒例店内念入り掃除でオーブンレンジの洗浄(自動)や水回りの塩素消毒などをしている間、少しお店を抜け出し…。

「食堂オネット」さん、現店舗でのラスト営業ということで、いつもよりも延長して(夕方くらいまで)営業とのお知らせを公式LINEいただいてたので、座れないのを覚悟でお伺いしてみた。

店内は意外にもノーゲスト。
営業時間延長のお知らせが公式LINEのみだったからなのか、「ラスト営業だから忙しいだろう」と皆が遠慮したからなのか…?
遠慮のない私は、席に着くと早速注文。

「オネット」さんといえばこれ!
『カレー豚汁(ごはん付き)』。

残念ながら「オモウマい店」では紹介されなかったのだが、「オネット」さんの開店初期からあるメニュー。
具だくさん(野菜たっぷり)で、スパイスが利いてるのに全然辛くない一品。

そういえばやはり「オモウマい店」の影響はすごいみたいで、放送後はかなり忙しい日々を送っているとのこと。
新店舗の方では『悪魔のトースト』を注文する人が激増したとのこと。

「さて、食後に…」と…。

ノーゲストなのをいいことに、遠慮のない私は、ルール違反のデザートを注文(現在、1回の注文につき1フード+1ドリンク制限がルール)。ちなみに、この時点ですでに『餃子』も食べてましたm(_ _)m。
『ココアムース』&アイスコーヒー。
新店舗への完全移行のためのお引っ越し休業が数日あるので、この時点で生菓子は消費してた方が…との勝手なおせっかいで(^^;)ただ食べたいだけ。

美味しいのをいただきながら、店長さんとの会話を楽しみつつ、ほんの少し長居。
昭和感漂う独特な雰囲気のこのお店とこの日が最後と思うと、何となく感慨深くもあり。
何はともあれ、この店舗での約2年ちょっと、お疲れさまでした。
新店舗「唐戸はれて横丁」でも頑張ってください(≧▽≦)!

余談

今回の訪問、もちろんラスト営業への労いもありつつ、もうひとつの理由が…。
それは現実逃避。
翌日に調理師免許取得のための試験を控えていながら、ほとんど勉強できていないという事態から目を背けたくて…(^^;)。
「オネット」さん、この異空間を思わせる佇まいが魅力的で、現実逃避にはもってこい(笑)。
なくなってしまうのは本当に惜しい。