9月19日(金)、3NASびとしては珍しい『臨時休業』で、理由は見出し通りなのだが…。
老朽化してるのは建物ではなく…私…そう、誕生日。またひとつ加齢(-_-;)。
通常であれば自身の誕生日くらいで休むことはないし(祝うような歳でもないしね(;’∀’))、テレビ出演直後なので迷ったのだけれど…。
近頃なんとな~く心身ともに滞ってるような気がしているのと、常日頃私の時間の大半が仕事か家族・子どもで埋め尽くされているので、「たまにはまとまった自分の時間が欲しいかも?」と思ったので。
(8/30・31にもひとりの時間だったのだが、この時は調理師試験をはじめ、やるべきことがたくさんだった)
思い切っての『臨時休業』。
とりあえずノープランでのんびりと過ごしてみようと思ってたのだけれど、朝から早速出鼻をくじかれた(-_-メ)。
「朝ゆっくりお寝坊できるように」と、子ども達だけで支度して出かけられるようにと、父っちゃさんが前日から朝食を準備していてくれたのに、私が(目は覚めているけど)寝床から出ないでいると、えんさんまるさんも同じように寝床から出ようとせず…何度も「朝ごはんは用意してあるから、それ食べて学校行って~」と声掛けするも、空返事のみで。
さすがに学校に遅れては困ると思い、寝床を出る私。に追随するえんさんまるさん。
この時点で朝ごはんを食べる時間はすでになく…。
結局、私は年に一度の誕生日にお寝坊することすら許されず、えんさんまるさんは朝ごはんも食べずに学校へ出かけ、父っちゃさんの思いやりも水の泡(T_T)。
気を取り直して…。
お寝坊できず(今更寝直すのも面倒になり)時間ができたので、午前中はちょこちょこっとした雑務をして過ごし。
日頃からお世話になっているお姉さまとランチに。
普段、外でランチを食べることがほぼないので、お店などおまかせしたところ、かなりニッチなところへ…。
国道と豊前田通の間にある細路地に立つ雑居ビルの上階。通常はスナック営業のお店。
週に2回のみ、日替わりランチを提供しているというお店。
この日いただいた日替わりランチが↓

食後のコーヒー付で800円という破格Σ( ̄□ ̄|||)。
この日のメニューが…
・ツナ&おくら&柴漬けの餡掛けオムレツ
・茄子の天ぷら
・根菜の煮物
・サラダ
・高菜漬け
・餃子入り中華スープ
・米飯
かなりのボリュームだし、ひとつひとつ丁寧につくられているのが伝わる内容。
かなりコスパがよく、満足度高!(ついつい原価を考えてしまうのは悪い癖(;’∀’))
このランチ、かなり学ぶべき点がたくさんアリ!の大収穫!
早速3NASびにも反映させるようにしよう。
昼食後はお姉さまと別れ、少しぶらぶらした後、車検に出していた3NASび号(車)をお迎えに行って帰宅。
父っちゃさんが夕食の支度をしてくれたので、帰宅後ものんびり。
食卓に呼ばれて行くと…。

ナニコレ(≧▽≦)爆笑!
(もちろんちゃんと夕食もあり(普段通りの))
ろうそくに火をつけ、えんさんまるさん&父っちゃさんでバースデーソングも歌ってくれた。
飾りっけはなくとも、こうして揃って祝ってもらえることは本当にありがたい。
これといってスペシャルな日ではなかったけれど、普段できないゆる~っとができたのでよかった。リフレッシュ。
とはいえ、全然メンテナンスはできてないので、年内には日帰りドッグで自身の身体と向き合うようにしなくては…(-_-;)。
人生も後半戦真っ只中、なんといってもカラダが資本!だ。