恐怖のエンゲル係数

運動会で大活躍のまるさんを労って、ご褒美『くら寿司』に(本人希望)。

着席早々レーンを流れる寿司皿を取り、あっという間にまずはテーブルに5皿。

それらをあっという間に平らげたと思ったら、引き続きレーンのすし皿に手を伸ばしつつ、タブレットでも注文(ラーメンも…)。

食べて食べて食べて食べまくる(@_@;)。
もちろん育ち盛り食べ盛りなのだが、目的は…『くら寿司』名物(?)「ビッくらポン!」。

めっちゃ皿流すも全然当たらず(9回中アタリひとつ)。

それはさておき、成長期の子どもは本当によく食べる。
まるさんは早食い派でえんさんはゆっくり延々派とそれぞれだが、トータルするとふたりとも本当によく食べる。
(それでいて太ってないのが腹が立つ(-_-メ)ワタシクウキデフトル)
これから中学高校とカラダが大きくなるにつれ、もっと食べるようになると思うと…そうそう外食もできなくなりそうだし、外食も「食べ放題」とか、行く前におにぎり2・3個食べてからとかでないと…(;’∀’)無理だ。
っていうか、外食に限らず普段の食事でも…エンゲル係数が日に日に…恐怖(@_@;)。

ちなみに、まるさんのあまりの食べっぷりに、私の食欲は減退(-_-;)。
寿司はつまむ程度に呑む。
のだが…『くら寿司』はアルコールの種類が激少ないうえに美味しくない。
ハイボールが紙コップって…ありえんわ~(-_-メ)。