【DIY】改めてリノベーションの研究中

昨日はどっぷりと店舗の内装をしていた。
目標はカウンター下のシール張りの完了、カウンター天板の張替え・吊戸棚のペイントだったが…
結果的に完了したのはカウンター下のみ(-_-;)

店についてまず、前回ペイントした箇所のムラ解消のために2度塗りをした。
これで客席側の塗装が必要な個所のペイントはほぼ終了。

次に中途半端なとこまでできているカウンター下。
シールを貼る面に凹凸があるうえ、4種類のシールのうち2種類が木目で粘着面もデコボコしていて、うまく貼りたい面にくっつかずに苦戦…せっかく貼っても後日剥がれ落ちていることも…なので木目柄のものは初めから接着剤で貼り付けるようにしたので、手間が倍以上(何のためのシールやら…(;^_^A)。
シールはベタベタするし接着剤はベタベタするしでなかなか思うように作業が進まない。
それでも何とか完成!
なかなかにいい感じ♡

よし!この調子で次はカウンターの天板だ!と張り切って取り掛かるも、早速難題が…

あらかた板の配置を決め、いざ本貼りを始め、しばらく貼り進めたところで躓いた。
超強力両面テープで貼り付ける予定が、これではテープの厚みがありすぎるのと、テープの弾力で板の高さが微妙にバラバラになって、どうにも座りの悪い感じに(*_*;コリャイカン
一旦作業を中断し、接着剤を見直すことに。「帰りにでもホームセンターに寄ろう」

次に吊戸棚。
色々考えて、ペンキはほかの箇所の塗装に使ったものがいくつか残っている(戸棚を塗るには十分な量)ので、その中から決めることに。
外側をつやなしのブライトベージュにし、内側をつやなしのキャンパスブルーかつやありのオーシャンブルーか…側面はタイル柄のリメイクシートでアクセントをつけることに。

まず作業前に棚の清掃を、と、脚立を使って見てみると、棚の上にびっちりと埃と油がまざったものがふちゃくしていた(厚さ3㎜くらい)(@_@;)
それ以外も何やらすすけたような汚れやヤニ汚れのようなものが付着しているし、棚板の表面のシートが劣化して剥がれ欠けていたり、金具が錆びていたり…まずはこれにてこずった。
私がここを借りる前は1年ほどスナックで、その前は30年ほどお好み焼き屋さんだったらしいが…前に借りてた人がズボラか大のお掃除嫌いだったのか、はたまた使わずに放置していたのかはわからないが、状態の悪さが想像以上だった。

にしかわち。
にしかわち。

こりゃリノベーションするのも一苦労だぞ。
っていうか、まずは徹底的にきれいにすることからだな。

と、掃除に取り掛かった。
けれども、そもそもこんなに汚れてるのを想定してなかったので、十分な掃除用具や洗剤の準備がない。
とりあえずあるものでできる限りの汚れをとり、剥がれているシートを補修、補修不可能なものは除去した。
そこで作業を中断し、後日清掃消毒に必要な道具を揃えて出直すことに。「やっぱり帰りにホームセンターだな」

一難去ってはまた一難で、なかなか進まないので焦る(-_-;)
しかも最大の難関がまだ待ち構えているのだ。

トイレのリノベーション。

和式→様式のリノベは断念したが、とはいえ今のままの状態とは考えてはいない。
和式でありながらも清潔でおしゃれに見えるように、古い手洗器や錆びた蛇口や配管などを交換したり、黒ずんでいるタイルの目地を塗り替えたり、棚などを設置する予定。

そのために以前に購入したセルフリノベーションの本を見て研究することに。
とはいえ、和式トイレのものがないので、自分で考えてアレンジしないといけないので、いろいろ悩む…一番は和式トイレの持つ「汚い・古い」というイメージをどうマスキングするかだ。
以前、飲食店経営だけを考えていた時があって、その時はまだ店舗も借りておらず、どのような店になるかなんて全くノープランだったのだが、トイレに関してはその時からこだわりがあって「他店との差別化」で重要視しているポイントになるよう、こんな張り紙などを考えたりもしていた↓

トイレ(の清潔さ)には人一倍こだわりがあるのだ。
なので余計に和式トイレをリノベできないのは口惜しいのだが、逆に「めちゃいい和式トイレを作ってやるぞ!!」と、鼻息が荒くなってる状態。

まずは今のトイレの空間をしっかりと把握し、どこまでが変えられるか&必要な部材の選定をしていかなくては。
そして何より、まずはしっかりと清掃することが先決だ。

さぁ!やるぞ!!