自分が通いたくなるお店をつくるのが正解って思ってたけど…
去年の初めまで計画してたのが『訪れた人が皆、常連さんになりたくなるお店』
なんでって自分がそんなお店に通いたいから。
でも、この度のコロナ禍の中で『お店に通っちゃダメ』って…急に居場所なくなる(T_T) チーン
とりあえず開業計画はいったんとん挫したけど、そこで考えた。
『こっちから行ったらいいんじゃない?』
店舗形態じゃなくても色んなものが提供ができる。
あったかい料理、選べるメニュー、笑顔になれる会話、信頼できる情報、新鮮な出会いetc
近所に食べ物屋さんが来る。
そこにイートインできるスペースがあれば(屋外でも可)、家族以外の人(何なら子ども達だけ)で食事ができる。
これだけで十分にイベントになるしコミュニティを築くきっかけになるし。
(こないだの食事会&お泊り会でそう感じた。)
大人にとっては大したことでなくても、子どもにとっては一大事‼そこで色んな化学反応が起きると思うし、それを起こしていきたい。
(もしかしたら化学反応を通り越して大爆発になるかもしれないけど…)
ただ子どもの化学反応には、少なからず大人の存在が必要。
子どもにとっての大人の価値っていろいろ。
見本お手本・反面教師・先生・アドバイザー・話し相手、仲間・ライバル・憧れ・拠りどころ・スポンサー・友達・空気・敵 などなど。
いろんな人・場面と出会い、関わることで、自分の『居場所』『コミュニティ』ができていく。
『3NASび』の目指すもののひとつ。
さて、どうカタチにしていくか…
と考えてるうちに(書きながら考えたり資料見たり本読んだりしてる)、うっかり寝落ち…
((+_+))Zzz
気を取り直して
さぁ!やるぞ!!