コロナ禍の影響もあってか、急速にキャッシュレス化が進んでいる。
私自身、個人的にはクレジット決済やアプリ決済をすることが多くなったけれど、会社的にはほぼほぼすべて現金決済だ。
仕入に関しては、現状では法人カードを持っていないので、高額のものは私がクレジット決済して「役員借入」で会計ソフトで処理している。
この度変化があったのは、売り上げの方。
なんとなくうっすらと新規のお客様が増えてきたように思う。
その中にはもちろんアプリ決済希望の方も…
今まではすべて現金払いの方ばかりだったのが、立て続けに「ペイペイで…」と。
多少の手数料が痛いのは仕方がないとして、それ以上に面倒なのが、お客様のスマホ操作を確認しなくてはいけないこと(*_*;
アプリ決済されたものを、営業終了後の夜中に確認したところ、「本日決済0」と。
「なんですとぉ〰〰〰Σ( ̄□ ̄|||)」
色んなことが頭をよぎる…システムの問題なのか、はたまたお客様の方の問題なのか…
よくわからないままに、不覚にもお客様を疑ってしまった…
「払うふりして払わなかったのかも」…と。そういえば「ペイペイ♪」って聞こえなかったかも?と。
結論。冤罪。
ペイペイのシステムとして、深夜の時間帯に売り上げなどの細かい数字が反映されないらしい。
決済操作の数時間後の時間に決済メールが来てたし、翌朝にビジネス用のペイペイのアカウントで利用確認したところ、ちゃんと決済できていた。
ごめんなさい!
一瞬でもお客様を疑ってしまった(@_@;)
申し訳なさしかない(@_@;)
けれどやっぱり目に見えないものを信じるのってかなり難しいのかもしれない。
私自身、便利なのでクレカ決済やアプリ決済をするけど、基本的に「いざ!」というときは現金払いにしてしまうので(ネットショッピングなどでは、手数料が掛かっても代引きにしたり)。
それにくわえ、少額の商材を扱っているものとしては、やはり「手数料」はイタイ(*_*;
要お箸・要おしぼり・要持ち帰り袋に加えてアプリやクレカ決済となると、全部が不要の人と比べると、実際に手元に入ってくる金額に結構な差が出てくる(*_*;
お箸・おしぼり・袋に関しては、こちら側が工夫の仕様もある(よりお手頃なものを用意したり、ごえんりょいただけるように促したり)けれど、支払いに関しては今のご時世結構難しい…
某ドラッグストア等みたいに「現金払いしかできません。ポイントもつけません。その替わり他店よりお安くしています」と男前に宣言できればいいのだけど、そこまでの価格的な差別化はできない(むしろランチの時間帯に販売してる中ではチョイ高価格?)。
どうしたものか…悩(@_@;)