お店をオープンしてからほぼ毎日日替わりの献立を考える中で感じてるのが…
みんな、お魚よりお肉が好き?
お肉は牛さんが好き?
ってこと。
というのが、全体的なメニュー構成は別として、献立に牛肉が登場する日の売り上げが相対的に高い傾向がみられる。気がする。(牛肉登場回数多くないのでデータ数少)
3NASびに来店してくれるリピーター様のうち、事前にInstagramで献立を確認済みの方とそうでない方が半々くらいな感じなので、売り上げが献立に左右されてるのかどうかは謎なところだ。
ちなみに昨日は過去最低売り上げを更新してしまった(T_T)
いつもはおかずセット以外にも単品メニューを用意するようにしているんだけど、仕入れの都合と前日の疲れがあったのとで、おかずセットのみにしたところ、結果は惨敗。
用意した数の1/3しか売れなかった(T_T)
魚はカレイの煮つけ、お肉は手羽先をタンドリー風に焼いたものだった。
食材的には高級な魚・肉こそ入ってはいないが、手間暇のかかり具合や使用する野菜や調味料などでバランスをとっている。
毎日、調理の際に味見をし、閉店帰宅後夕食時に必ず安全確認のために食べるようにしている。
開店販売前に個々のおかずの試食はするが、トータルのバランスを確認できるのが夕食時で、その時に「ハズレ回」「普通回」「当たり回」「大当たり回」が判明する。
昨日は間違いなく「当たり回」だったのだが…
(オープン当初は「ハズレ回」もあったけど、最近はほとんどないよ(^^;))
魚に関してはある程度「高級魚」として認識されているものでない限りは、何の魚種かはあまり気にされてないけれど、お肉に関してはそうではないんじゃないかなって。
やっぱり鶏肉→安い、牛肉→高級のイメージがあるのは否めない(国産か輸入品か、解凍品か、肉の部位はどこかなどによっても変わるので一概には言えないかもだけど…)
私の体感的に、高級魚を使っててもそんなに手ごたえは感じないが、牛肉使用時は反応がいいように思う。
「通常こんな魚が食卓にのぼることは滅多にないし、ましてやお弁当に入ってるなんてありえない」ような「イイモノ」を使ってるのに反応が薄いとちょっとガッカリする(T_T)
どうにかお魚さんの魅力を伝えるより良い方法がないものか…
悩みは尽きない(-_-;)
追記
もちろん、3NASびをよく利用してくださるお魚好き様には、お魚の魅力を十分にご存じの方も多くいて、そんな方々には刺身や煮付などのお魚の単品メニューも喜んでいただけているので、それはとてもありがたく思っています。