包材を変更してみた(お試し期間)

今週から、おかずセットの包材を変更してみることにした。

仕切りがある分、盛り付けがラクなのと、蓋がかっちりと締まるので色んな意味で安心だし、テープ留めの手間も省ける。
ずっと気になっていた見た目問題もかなり解消できてるように感じる。

とはいえ、いいことばかりではない。

まずお客様の反応として多いのが、「量が少なくなった感じがする」ということ。

これに関しては全く変わってないどころか、小分けのフードカップも変更して省スペースになったこと(紙製のカップはかさばるが、プラ製は柔軟性があるため)や、蓋の分高さが出て容量増えたことで、むしろ少し増えているくらいだ。

次にお客様が気にしているのが「容器代が高いのでは?」ということ。

きっと容器にお金をかけるより、中身を充実して欲しいとか、値段を下げるようにしてほしいと言ったところかな。
中身の充実に関しては、容器を変えたところで食材の原価・手間暇・クオリティは全く下げてないで、単純に容器代UP分だけ利益が減ってる状態なので、お客様には何の不利益もない状態。

お客様によっては、もともと商品の内容そのものにご満足いただけてて、今回の容器の変更で利益が減ることへの心配もお声をくださった方もいた。

「前のと比べたら確かにこっちの方が感じはいいけど、そこまで前の容器を気にする人がいた?」と言う方も…
Σ( ̄□ ̄|||)確かに!

商品の魅力をより分かりやすく伝えたい気持ちで、1番見た目にこだわってたのは私だけで、お客様から容器へのコメントはなかった。
(商品を見た目で「高い」と言われたことはあったが)
安いパックに入ってるから中身まで安く見られるのが不本意で、ちゃんと商品の価値をわかってもらえるための容器変更だったんだけど、お客様的には思ったより伝わってないかも。っていうか、そもそも容器が何かなんて全然気になってなかったのかも(*_*;

で、実際に容器を変えてみてのデメリットとして、容器代が高いことが第一としてあるが、それ以外にも大きな問題が…

在庫がかさばる。

ある程度の量をまとめて注文・配送でないと送料がかかってくるのだが、まとめて注文するとかなりの在庫を置くスペースが必要になってる。
前の容器と違って、本体と蓋が別々なのに加え、容器同士がぴったりと重なるわけではないので、かなりかさばってしまい、同じ個数でも前の容器の5倍くらいのスペースを取るのだ(@_@;)

これは再考の余地あり。っていうか、再考急務だ。

丁度いい大きさで、レンチンできて、蓋がきっちりしまって、かさばらなくて、(できるだけ)見た目がよくて、できるだけ価格の安いものを探すしかない!

今んとこネットや業務用品のお店でリサーチしているが、知り合いの料理屋さんに包材屋さんの紹介もお願いしてみた。

希望に合うようなものが見つかるといいけど、すぐには難しそうなので、当面は新しいのを続けるか前のに戻すか…どうするか…しばらくはあれこれしそうだ(@_@;)