タダ飯食べに来ています。

昨日から子ども達が出勤(?)してくるように。

基本的に朝はまず私が一人で出勤して開店準備をしている間、子ども達は家で夏休み帳などの宿題と、おうちのちょこっとお仕事をしてから、10時過ぎにバスに乗って出勤するというスタイルでいくことに。
夏休み期間中、小学生のバス運賃が一律50円なのがありがたい。
常に私と行動を共にするよりも、時間などを意識しながら自分たちで行動する方がいい経験になるかな、と。

なので、春休みは子ども達に参加・協力してもらっていた開店前の掃除や準備はいつも通りひとりでしている。

初日、まるさんが「おはようございま~す!」と店に入ってきた。
本当に出勤みたい(笑)。

その後、(何の)仕事をするかは基本的に子ども達の自主性に任せることに。
何をすればよいか尋ねられたら仕事を振り分ける。まず第一段階として、「仕事をする気があるのかどうか」を確認するところから。
(ちなみに労働時間に応じで時間給を払う約束をしている)

いつも通りえんさんは割と積極的に仕事を欲しがったり、自分から通行人に声をかけたりしていた。

問題はまるさん。
全然働く気なし。

遊び道具&スマホ持参で、すぐに遊びだした。
時折、えんさんにお願いした仕事で自分の興味のあるものがあると横入りして奪ってする(えんさん泣( ノД`)シクシク…)。
退屈になったら「お腹空いた〰」「おやつまだ~?」「ジュース飲みた~い」と勝手な事ばっかり(-_-メ)
このままでは完全にタダ飯食べに来ただけ…あの元気いっぱいの出勤は何だったのか?

そうはいってもごはんは用意しないと。

「まかない」と称した昼食を準備。
(「コンビニでパン買いたい」「ラーメン食べに行きたい」など、勝手なことをいうのをガン無視して)
お昼ごはんではなく、あくまで「まかない」として。

しっかり食べた後、どうするのかと思いきや、「デザートは?」と。(ない(-_-メ))
1時間も経たないうちに「おやつまだ?」と。(全然まだ(-_-メ))
っていうか、ごはんの後、1mmも仕事してないまるさん。
その割に少し働いたらすぐに「これ何円?」というまるさん。
仕事をできるかできないかでなく、したいかしたくないかで分けるまるさん。

「仕事とはそういうもんじゃない」ということを何とかこの夏休み中に学んでほしいんだけど…
しばらくはタダ飯が続くんだろうな(-_-;)
働いてない日はごはんをグレードダウンしてみようかな?