前もって言ってもらえたら

新年度を迎えたことが影響しているのか?
いきなりお問い合わせの規模が大きくなったような…。

「今から7人は入れますか?」
「明日お弁当10~15個注文できますか?」

無理です(T_T)。

だって私ひとり(と、今は子供ふたり)でやってるから…。

ただ、絶対できないってことじゃなくて、それなりの時間をいただければできるけれども、「すぐには無理」ってこと。

ランチも5人以上になりそうなときは(せめて)30分くらい前に連絡もらえればできるし、お弁当も2日前までの注文だったらOK(仕入れの都合もあるし)!

必要とされるならできるだけ応えたいとは思っているけれど…。
キャパギリギリ(もしくはオーバー)まで受け入れて、クオリティが万全でないものを提供してしまうと、かえってお客様の満足度を下げてしまうことにもなりかねない。そうなるくらいなら…。

ということで、泣く泣くお断りすることも増えてきている。
ほかにも、ランチでご来店のお客様もテイクアウトでご利用の方も増えていて、早い時間に売り切れとなってしまい、お昼を回るころにはすでに事前にご予約(取り置きも含め)いただいた方以外はお断りする日もちらほら。
お客様が多いのに備えて用意する数量を増やせばいいのかもしれないが、まだまだ「連日売り切れ!」というわけでもないので、お客様が多くない日のリスクを上げるのは避けたいところだし(-_-;)。

なので事前に決まっているのならば、前もって(当日でもOK)予約していただけると、と~っってもありがたい(≧◇≦)。