朝イチで、営業許可を得るための保健所の立ち入り検査が実施された。
当然のことながら、問題なくクリア!
で、近々営業許可証も発行されるので、こちらに関しては問題なくオープンできることに。
(別の意味での不安はまだまだたくさん)
朝イチの検査の後に、まるさんの持久走記録会の応援に行く予定だったのだが、悪天候により延期になってしまったので、思いがけず予定が空いた。
とはいえ、悪天候なのでできることは限られていて(^^;)。
風は強く雨も降ってはいるものの、時折晴れ間も見えるような変な天気だったので、様子を見つつ、前店舗のものを移動していった。
今回の移転にあたり、たくさんの方から「(前店舗の内装などに関して)せっかくつくり込んだのに、手放すのは勿体ない」というお声をたくさんいただいた。
「ここで次にしたいという人がいないか探してみます」という方も数名いた。
そのご縁もあって、前店舗を居抜きで使いたいという方が見つかったので、新店舗に持っていきたいけど持っていけないもの達いろいろをお譲りすることに(棚とか照明とか)。
本来、退去の際は全撤去が基本なのだが、それをしなくてよくなったのはありがたいことだ。
そしてそれよりなにより、手間暇かけてつくってきたものを使っていただけるのは本当に嬉しい(*´▽`*)。
ちなみに次に入られる方は、私と同世代(と思われる)女性で、洋食ベースの家庭料理のお店をされる(予定)とのこと(ランチ?)。
3月オープンを目指すとのこと。
新しいお店、大歓迎!飲食店ならなおさら。
お店が増えれば人通りが増える。町や通りが活気づく。
通りに人が増えればチャンスも増えるし、ラッキーな流れ弾も期待できる。
とにかくワクワク(*´▽`*)。