誰のために働くのか

最近よくあること。
ご近所のカフェ「あいまいな境界」さんについて聞かれる。
「いつ営業してるの?」

確かに近頃「臨時休業」が目立つ。
共同経営(?)の人が離脱(?)したり、体調や子育ての都合など、いろいろあるんだろうけど。

あんまりにもお休みが多いので(他人事ながら)、「これではお客様に浸透しにくいのでは…?」と心配にすらなる。

とはいえ考えてみたら、どんな営業をするかを自分で決められるのが自営の醍醐味でもあるわけで。
ワークライフバランスを考えた場合に、仕事(お客様や売上など)よりも生活(プライベート)を重視するのは全然悪いことではないわけだし。
むしろ、生活を大切にするのは重要なことで。

ただそれで、お客様が増えなかったり減ったりすることで、生活に支障をきたさないなら。だが。

その面で、私はなかなか思うように休みが取れない状態になっている。
勤め人だったころの方が、自分の都合で休むことができていた。

特に影響が出ているのは学校行事。
開業してからは、運動会などの大きなイベントは別として、授業参観はほぼほぼ行けてない(-_-;)。
そのことで子ども達が不満そうにしているわけではないけれど、さみしい思いはさせてるかもしれないと思う。

そんな中、珍しくえんさんが「今度の参観日は来てください」と。
話を聞くと、「修学旅行についての話があるから」と。

どうしようか悩んだ。

授業参観自体は14:05~なのだが、それに間に合うように行くには、お店を13時半過ぎには出ないといけない。
そして15時まで授業参観があって、15時半にはお店に戻って来れる。
13時半~15時半の営業をどうするか…?

この時間だけお店を閉めるとした場合、ランチのお客様がいた場合どうするか?という問題が…(基本的に14時入店まで受付なので)。
この日だけ店内ランチなしにしたら、その分売り上げは下がるし(店内でランチされる方は基本的にテイクアウトを求めてない)。
私がお店を空ける時間だけバイトさんに出てもらうことも考えたけれど、この時間帯(特に14時以降)はそんなに売り上げが見込めるわけでもないので、バイト代(出費)のほうが高くつくことも大いにあり得るし。

結果「臨時休業」。

別に授業参観でなくとも、修学旅行に関する説明はプリントなどでちゃんとお知らせはあるだろうから、いつものように授業参観に行かないこともできたけれど。
珍しくえんさんの方から「来て」と言われたので、できれば行ってあげたいなと思って。
プラス、不調続きの8月から、9月になるところで、一度リフレッシュしときたい気持ちもあって。
更に、毎月1日は独居の年配者に自治会からお弁当の配布があるので、該当者の方のご来店が見込めないし。

そんなこんなでの9月は臨時休業からのスタート。