【DIY】もしかして不器用なのかも…

ここ数日、店舗の内装にかかりっきり。にもかかわらず、なかなか作業が進まない(-_-;)
あちこち汚れてたり古くなってたりで、メンテナンスからしないといけないのが一番の原因なんだけど、それ以外にも作業を遅らせる要因が沢山ある。

その中でもどうにもならないのが、建物の老朽によるゆがみ。
目に見てはっきりわかるものから、見るだけではわからないものなど様々。
なのでちゃんと測って用意した資材が合わないことが多々。
微調整で済むものならその場で対応できるが、カットのし直しなどが必要な時はまた持ち帰りになる。

特に今回はカウンターの天板貼りに苦戦している。
市販のパネルを使ってるから幅は均一なはずなのに、同じ列数貼っても奥と手前でできる隙間が違うのだ(何ならタイルがはまりきらないこともある)。

多少の隙間ならコーキングで埋めることができるが…あまり広いと考えもの。そしてもっと悪いのが隙間がないどころかはまらない時。タイルを削ったりして調整しないといけないけど、これがホントに時間がかかって仕方ない(*_*;

そして高さもなぜだか凸凹してる…同じ厚さのタイルをメインに、別素材のものもちゃんと測って調整したはずなのに、なぜだか全体が凸凹…接着剤の塗付の仕方が悪かったのか、それとも接着剤の材質とタイルの相性が悪かったのか?
所々浮き気味だったりタイルが微妙に反っていたり。
もう貼り付けてしまっているから、これからどう調整するか…全体が滑らかになるように出てるところを削るか、段差をコーキングでなだらかにするか…
試しに一部コーキングしてみた。

なかなか思うようにいかず…
何度も何度も塗り直してようやっと見られる程度にはなったが、これを全体にするとなるとどれだけかかるやら(-_-;)
ちょっと要検討だな。

他にも吊戸棚も進めてるが、こちらはようやく完了が見えてきた。
配色などはイメージ通りでイイ感じ。

ただこちらもリノベシート貼りやペンキ塗りでは結構苦戦した。
シートにエアーが入って何度も貼り直したり、マスキングしたはずなのにペンキがしみだしていたり、ペンキの薄め方が悪かったのか乾いてみるとムラになってたり、もう少し修正が必要。

そんなこんなしてるうちに、ふと思った。
「もしかして作業が進まないのって私が不器用だからか(-_-;?)」

いやいやそんなはずはない。
ど素人が足りない道具を使って頑張ってるんだから上出来な方だ。
ど素人なのにプロ級の出来栄えを目指すから進まないのだ。
わかっているのにどうにもできないジレンマ(*_*;

とはいえ、ただ作業が進まないのは困るけど、マイナスなことばかりじゃない。
仕事でも趣味でも、現時点での自分の能力より上のレベルを見て突き進むことを繰り返していることで、わりとすぐになんでもできるようになってるし、何かにチャレンジするときのハードルが高くないといういい面もある。
要は折り合いの付け方の問題。

DIYに関してはやはり道具8割。ちゃんとした道具さえ揃えればそれなりのことはできるし、それなりのものができあがる。
ただ、本職でないのに道具に全力で資金投入はできない。
いかに汎用性の高いもので代用したり、安価の道具を活用できるかなど工夫をすることが大事になってくる。
後は時間。
出来栄えのゴールだけでなく、時間的なゴールも必要ということ。
今までは何となくのんびり構えていたが、離職して1カ月たった今、預金残高を見て少し焦りが…(*_*;
さすがにそろそろ収入につなげていかなくては!

店舗は月内に営業許可を取るぞ!
さぁ!やるぞ!!