【SDGs】初めての梅ジャムづくり

近所のママさんが沢山の梅の実を持ってきた。
私なら何とかしてくれるんじゃないかと思って、と。
「自分では持て余してしまっている…、かと言って捨ててしまうのも忍びない」といった感じ。

いただいた梅は、梅酒にするには少々熟れすぎてるし、表面に傷も多い。

にしかわち。
にしかわち。
さぁ~て…どうしたものか…

と、早速ググってみたところ、梅ジャムのレシピが沢山あった。
しかも梅ジャムはパンに塗るだけでなく、料理にも多用できるとのこと。

とりあえず数あるレシピの中から良さそうなものを選んでチャレンジすることに。

まずは丁寧にヘタを取り、傷みがひどいものは取り除いて、優しく洗う。
あく抜きのため、水に浸けて2時間放置した後、もう1時間水に浸ける。

次は火にかけて、沸騰する前に弱火にして20分。火を止めたら触れるくらいの温度まで自然に冷ます。

表面のキズを取り除きながら、種と実を分ける。

グラニュー糖と隠し味に白ワインと塩を少し加え、火にかける。実を潰すように混ぜる。

15分ほど煮て、1/4くらいの量まで水分がとれたら完成!!作ってる間、ずっと梅の甘酸っぱいいい香りが(♡ω♡ ) ~♪

なんとかできたよ〰♡
せっかくの季節の味覚を無駄にせず、美味しく仕上がったよ〰♡

沢山できたので、小分けしてお裾分け。
喜んでもらえたのでよかった!

そのままパンに塗ったり、ヨーグルトにのせたりはもちろん、ビネガー・オイル・塩と混ぜて「梅ドレッシング」にしたり、料理に少し加えて隠し味に。

今回、梅ジャムを初めてつくったけど、手間暇惜しまなければ、食べ物を無駄にすることはなくなるなぁ…としみじみ。
つい私も含め、多くの人が限りある資源やせっかくいただいた命を無駄にしがちだけど、そうならないように努力しなくてはいけないと思った。(そもそも我が家はほとんど食べ物を無駄にはしないんだけど)
そして季節や地域の恵みを取り入れたメニューづくりや食の提供を目指す!

さぁ!やるぞ!!