【個人事業】イラついても仕方ない。

夜中の大雨はどこへやら、朝外を見たら空は青い(雲も多いが白い)。
今日は土曜日なので、役所や金融機関は休みだし、王子達が家にいるので、特に予定は入れてない。
昨日に引き続き、キッチンカーのデザイン&設計図を進めて、できれば完成させたいところ。

ホントは昨日のうちに済ませてしまいたかったのだけど、ちょっとした問題が…。

かねてより、私の使っているPCの動作がかなり遅いのが気になっていた。
別に、古いからとかデータが沢山あるからとかではなく、買って使い始めた日からずっとそうなのだ。
ちなみに使ってるのは東芝のdynabook TX/5GGで、仕様は以下の通り。

なかなか立ち上がらないし、ファイルやアプリを開くのもかなり時間がかかるし、しょっちゅうプチフリーズするのだ。
購入して間もないころに一度サポートセンターに問い合わせたりもして、改善案をいくつか試したが、ほぼ変わらないまま「まぁ、そんなに急ぐ作業もしないし、難しいこともしないからいいかな」と放置してしまっていた。
そんなこんなで、昨日もいつものごとく動きが悪く、なかなか作業が進まないことにイライラしていた。

にしかわち。
にしかわち。

よし!これからの事も考えて、ここらできちんと対処しておこう!

何か良い対処法はないか、dynabookのサポートをネットで見ながらいろいろな手段を試していく。…が、その一つひとつすべてに時間がかかるのだ。

最新のバージョンにアップデートできてるか、システムやドライバーやストアアプリが最新の状況かなどを確認するだけで数分~10数分。
そして最新でないものを更新する作業にまた数分~10数分。
その中でも、何だったか1時間近くかかった作業があった。(しかもその結果対した変化はなくがっかりだったのだけど…(-_-;))
その時思ったんだけど、「プログレスバー」の役割って…?ってこと。
今回も作業開始したら出てきたんだけど、しばらく0%のまんま…その状態で数分経って、「もしかして作業がフリーズしてる?」って思ったころ突如20%に。そこから数分で26%、また数分で27%。かと思えば10分以上またそのまま動きがなく、忘れたことに42%。
そんなこんなで1時間以上たってから100%に。やっと終わったかと思ったのもつかの間、100%から完了の表示までにまた数分。
ナニコレ?
もうちょっと小刻み&正確に表示してくれないと、何のためにあるのやら(-_-#)

他にも無駄なデータを保存してないか、使ってないアプリはないか、スタートアップに不要なものを設定してないかなども確認したのだが、その中で困ったのが、使ってない(何なら入ってることすら知らなかった)アプリをアンインストールしようとしたら「こちらを削除すると、これに関わる他の機能が正常しない可能性があります」みたいなメッセージが表示されること。
本当にアンインストールしても問題がないのかどうか、いちいち検索しながらの作業。

そんなこんなで、本来進めたかった作業も進まず、PCの改善作業も大した成果も見られないまま、気がつけばおやつの時間くらいになっていた。
すでにイライラMAXでこれ以上作業するのは効率の悪い状態になっていた。で、

にしかわち。
にしかわち。

よし!Macbook Pro(M1チップ搭載)を買おう!
そして今日はもう作業をやめて、気晴らしに出かけよう!

と、支度をして家を出てみた。
さてどこに行くか?と、まずは大好物の書店へ。
何か気になるものはないか物色していたこと頃でふと、電子書籍リーダーを検討していたことを思い出した。
勉強のためにと見ているリベ大の動画で紹介されていた「kindle paperwhite」。
早速スマホで調べてみることに。…とここで、書店で電子書籍リーダーを検索していることに違和感を感じ、とりあえず家電量販店に移動してみた。

もしかしたら他にも電子書籍リーダーが置いてあるかもと思ったのだが、探している最中に三脚がふと目に入ってきた。
写真や動画を取るのに買わないといけないと思ってたとこだ。
三脚にもいろいろあるのに驚きつつも、値段の違いで機能性などがどのように違うのかよくわからないまま、カメラやビデオカメラだけでなく、スマホも設置できて高さ調節の幅が多くて安価なものがないか探してみた。

HAKUBA4段三脚・スマホホルダーセットSH-412

とりあえず買ってみた。
本当は価格を比較したりしてから購入するのがいいのはわかってはいるが、そこまで高価なものでもなかった(それでも節約するのが本来なのは言うまでもない(*_*;)ので、即買いしてみた。
アプリ登録特典などを使って1,500円で買えた。

それを持って書店に戻った。
YouTubeを始めるのに何か参考になる本がないかを見たかったからだ。
が、ここでも結局スマホで色々検索してしまった(-_-;)
目的が決まってるときはやはりネットが早いし無駄がないってことだ。
(何か面白いものないかなぁの時の書店ブラブラはかなり有効なんだけど。)

そんなこんなで、電子書籍リーダー購入する決心をして、アマゾンでポチってから家路へ。

空も暗くなり始めたころ、家族で夕食を済ませ(晩酌は我慢)、時間になったのでPTAの会議のために学校へ。
シャンシャンで終わってくれればと思っていたが、冒頭よりそうならないことを確信した。

11月中旬に開催予定のイベントの開催についての話し合い。
何年もずっと続いているお祭りイベントなのだが、去年は中止となっていたものを、今年は時期を延期したうえ感染症対策で規模や内容を縮小・時短した上での開催が検討されている。
多くの意見として「このイベントは中止として、他の催しを考えては?」というのがあったのだが、会長の強い意見として「開催を目指して準備を進め、感染状況によっては直前に中止にすればよいので、今中止を決める必要はないのでは?準備さえ進めておけば、例え中止になったとしても来年に活かせる。何より開催できれば子どもたちが喜ぶ」ということが述べられた。

事前に中止の意見とその理由を伝えていたのだが…。
・直前での中止は子ども達をがっかりさせてしまうこと。
・直前での中止は準備が無駄になること。
・中止の可能性があるものを進めるよりは、コロナの状況に左右されない催しを考えればいいのでは?(ここにそっと「プライベート花火」のチラシを添付してみた)

会長の意見はこうだ。
・中止になった際は用意していた景品を配布する。
・準備していたものについては次年度に活かせる。
・今からでは別案を考える時間がない。

で、別案の提案は(私の花火案以外にも)他の部からも出ていたのだが、それに対して
・人が集まることが懸念され、それを管理するのが難しいから。

なんだかなぁ〰…(-_-;)

話を聞いていると、とにかく以前より続いているこの祭りがなくなるのが嫌だという気持ちに固執している気がする。
このコロナ禍の状況で「できない」ことを詰め込んだ(できないことをすべて取り除いた超縮小版)イベントで本当に子供たちが楽しめるのか?
それすらも中止となった際の子どもたちの精神的な負担は考えているのか?
親たちが『子どもたちのために頑張ってる』とすることが目的になってないか?

イライラしてきた…(-_-;)

今のコロナ禍の中でヒシヒシと感じてるのが、「コロナだからできない」を言い訳にしてないか?ってこと。
確かに色んな制約がある状態ではあるけど、その中だからできることも増えてるし、制約があるからこそいろんな新しいことが思いつくきっかけになるんじゃないかと思う。
現に在宅で楽しんだり快適に過ごしたりする方法を考える人もいれば、今までに興味なかったアウトドアなどに目を向ける人も増えている(その中でも極端な行動をしたり、マナーの悪い人が増えたりして様々な問題が噴出しているが、とりあえずはさておき)。
「連休は旅行」みたいなお決まりの行動をしなくても、楽しむことはできるし、何ならゆっくり日頃の疲れを癒すこともできるはずのだ。
「できないこと」にばかり目を向けて鬱々とし、我慢我慢とストレスをため、その結果「路上飲み」みたいな制約破りな行動に走ることになってないかと思う。

もっとできることに目を向ければ、世界は全然違ったものになるのに。
現に私はコロナ禍だから知ったことや思いついたことが沢山ある。

「プライベート花火」を考えた人も、ほとんどのイベントが中止になり、商売あがったり状態からもがいてもがいて出たアイデアに違いない。
その結果、従来よりも売り上げは落ちたかもしれないが、自分たちのしていることが喜ばれていることをより近くでより強く感じることができるし、また新たなビジネス展開のスタートにもなったはずだ。

まぁ、変わらない・変えられない物事人にイライラしてても仕方ない。
結局人間なんて今と自分しか変えられないのだから…

私は変わる!さぁ!やるぞ!!

なんなら私個人で花火飛ばすか?( ̄ー ̄)ニヤリ