血が騒ぐのよ~

最近ちょっとハマってることがあって、それは…。

野菜の自動販売機。

それは青果市場内の一角にある。
青果市場には毎週仕入れで訪れるのだが、この自動販売機の存在を知ったのはつい最近で。
(3NASびのことを紹介してくれた)地元グルメを中心にインスタなどのSNSで情報発信している方が紹介していたのがきっかけ。

その自販機には中身がわからない㊙ボックスがあって、これだけでもかなり惹かれるというのに、この度なんと…

DANGERボックスを発見!
「ちょっと…危険な賭けをしてみませんか?」なる煽り文句まで(≧◇≦)

これは私の中に流れるギャンブラーの血が騒ぐ(?)。
とりあえずやっとくしかないでしょう!と。
いざ…!

結果…

大当たり(≧▽≦)♬
900円で食べごろの桃が4パックも!
スーパーでは1パック400円~500円で販売されてのを見たので、単純計算で1500円以上のものをGETできたということ。

ほかにチャレンジした人が人参の大袋が6袋入ってたなんて話も聞くので、やはり大当たりだ!

大当たりとはいえ、一度に大量の桃…食べごろの時はそう長くはないし、どうしたものか(^^;)。
お店でデザートとしてご提供するのも悪くはないが、桃の弱点としては「変色しやすいこと」。
いくら味が良くても見た目が悪いのはちょっと…とはいえ、毎回毎回皮むき&カットするのも…(ぶっちゃけ50円のデザートにそこまで手間暇かけられないのが現状)。
ジャムにするのももったいないし(アオハタジャム買った方が断然お得)。

なんとか美味しいうちに食べられるように思案中。