コロナの影響は気になるところではあるが、開業のために食材の仕入れには行かないといけない。
ということで、感染予防対策万全の状態でコストコへ。
魚は基本的に父っちゃさんのとこから仕入れ(物がない場合は唐戸市場などに買い出しに行く予定)、野菜はJAの直売所で週の新鮮な野菜を中心に揃え、肉は(今んとこ)パワーミートで買い、加工品などはAプライスや業務スーパーやその他の小売店などで…と思っている。
が、1番重要な「米」についてはずっと悩んでいた。
コストコのお米がちゃんと美味しかったものの、できれば県産米が使いたいと思っていた。
けれど、なかなか県産米の無洗米がないのと、やはり価格の問題があって、選定に苦労していた。
で、色々考えた結果、とりあえずはコストコのお米にしようと決めた。
どう考えても美味しいのにコスパがいい。
ブレンド米ではなくちゃんと銘柄米で無洗米。
何度か炊いてみてより美味しく炊く方法も掴めた(無洗米もサッと洗ってからしっかり浸水したらより美味しく炊ける)。
今回は米・調味料・(洗剤など)消耗品などを購入する予定だったのだが…
それとは別に心ときめくものに出会ってしまった。
家庭用ビールサーバー「DREAMBEER」。
コストコ期間限定のキャンペーンをしていた。
とりあえず当面はコロナの影響などを鑑みて、お弁当の販売で開店するのだが、起業当初は(というか、「自分が飲食店をするなら…」と考えた時から)居酒屋がしたいと思っていた。
仲間とも家族とも一人でも楽しめる居心地のいい居酒屋。
居場所×食事
単に食事の提供ではなく、居場所づくりのための飲食店をしたいと思っていたのだが、いろんな情報を得て考えたり調べたりするうちに変わってきた。
大きな要因はやはりコロナウイルス。
今は飲食店がかなりの苦戦を強いられている。
酒類の提供があるお店は特に、である。
そこで思いついたのが、キッチンカーでのケータリング。
出張居酒屋。
そこへ「子ども食堂」の情報が入ってきた。
子どもの貧困対策や居場所づくりのためのものだ。
「居場所づくり」は私の起業の際の理念だ。これは放っておくことはできない、と。
キッチンカーで動く子ども食堂はできないものだろうか?、と。
その後、キッチンカーの製作の遅れなどもあっての店舗開店。
開店早々店内飲食はまだ少しリスクがあるので、とりあえずはお弁当(テイクアウト)のみから始めることに(こども弁当の提供も)。
と、こんな風に変わってきた。
まずは平日の昼にお持ち帰りのお弁当の販売から始めて、様子を見てイートインもできるようにし、(キッチンカーを完成させて)土日はイベント出店をしたり、平日の夕方は子ども食堂をしたり、週末の夜は「魚と酒のペアリング」をしたり、と、少しずつ動きを広げようと思っている。
で、話は戻るが「DREAMBEER」。
おうちに居ながら日本全国のクラフトビールが楽しめるので、ちょっとした旅気分を味わえるというもの。
「これはいいかも(*’ω’*)」と直感。
魚料理とクラフトビールのペアリング。試してみたい!
月イチのイベントとかしたら面白いかもしれない。
そう思ってかなり悩んだ結果、ライトプランで購入してみた(とりあえず1年お試し)。
そんなこんなで他にも必要なものを買い揃えた結果、会計が10万円越え(@_@;)初!
(ちなみに仕入だけではなく、家用のものやお使いを頼まれたものも含んでである)
スタートのための準備は着々と進んでいる。
口座の残高は着々と減っている(*_*;
お客様に喜んでもらって、足を運んでもらえるお店になるよう頑張らないと!