やっぱり苦手だ…

ランチタイムはお客様のご来店によってバタバタすることもあればのんびりなことも。
けれどそれ以降のテイクアウトのみの時間は、(仕込み次第だが)かなりゆっくりしている。

なので冬休み最終日、早めに仕込みを済ませてからえんさんに店番を任せて、私はとある所に…。

税務署&市役所。

年末調整&源泉徴収周りの申告などをするためだ。

年1・2のことなので、ついうっかりしてしまいそうなる(-_-;)。
本当はお正月休みに書類の準備をするつもりでいたが、どうにも苦手意識があって先送りにしてしまった。
けれど、書類提出のために店を早じまいするのは嫌だったので(完売での早じまいは大歓迎)、遅くとも子ども達が冬休みの間に…と思っての冬休み最終日に滑り込み。

前夜に昨年の書類を引っ張り出して、なんとか書類を作成。
(そんなに難しいものでもないのだが、なんせ年1・2なので書き方や計算の仕方を忘れてしまう(^^;))

今回もひとつミスが…。
それは訪問の順番。
市役所→税務署の順に回るべきだった(@_@)。
税務署→市役所の順に回ったら、市役所で「これの控えは税務署に提出してください」と、書類を一つ渡された。
ということで、結局もう一度税務署に行くことに。
しかも市役所の時点で時間ギリギリだったので、税務署には日を改めてということに(@_@)。

マジで役所関係が24時間営業してくれたらいいのにと思う今日この頃。
(あと、銀行・郵便局・歯医者なども)
来年こそは訪問の順番も忘れないでおこうと思う。