コロナ対策もだいぶ落ち着いたのかな

昨日は午前中、子どもの授業参観&学校のお祭りだった。

コロナ前までは、このお祭りは結構にぎやかだった。
PTAの各部でゲームや飲食などの出し物をし、それプラス地域の年配の方やおやじの会などの出し物もあり、バザーや近所のパン屋さんなどの出店もあった。
参観日が終わった後、保護者や友達同士で自由に回ることができたし、あちらこちらで食べたり飲んだりもできた。

それがコロナの出現した年は中止に。

翌年は「このまま祭りそのものがなくなってしまうのは…」というPTA会長の強い思いもあり、
・飲食・バザーなし
・出し物はPTAの各部ゲームのみ(郊外からの出店・参加はなし)
・有料の催しはなし
・保護者は授業参観後は帰宅(子供と回ることは不可)
・子ども達は班分けされ、班ごとに時間・人数制限の元、決められた順番に催し物を回る
など様々な制約のもと、最小限の形で開催された。
ぶっちゃけする意味があるのかどうか疑問に思うほどショボかったけど、子ども達はそれなりに楽しんでいた(っていうか、ショボくても楽しめるくらい他の行事が尽くなくなっていたから)。

そして今年。

飲食・バザーなし、校外からの参加はなし、保護者の参加はなしは変わらないものの、ゲームは有料のものと無料のものがあり、催し物の数も増え、何より子ども達が自由に回ることができるようになっていた。

今年、私はPTA役員ではないので本来なら参加できないのだけど、「一人一役」というのがあって、この祭りのお手伝いを依頼されていたので、子ども達の様子を見ることができた。
(とはいえ、ずっと同じ会場の一つの催しのところにいたので、見ることができたのはそこに来た子たちだけ)

体育館でストラックアウト。
無料の催しということもあって、結構な人数が参加した。
体育館へは初めのうちはちらほらしか人がいなかったのだが、あっという間に沢山の子たちでいっぱいに(密?)
換気はしているものの、一気に館内の温度は上昇。
それに加え、子ども達が投げた球を拾ったり、撃ち抜かれた的をセットしなおしたりと、ずっと動いていたら、息が上がり汗だくに(;´Д`A “`

どこに行ってもマスクと手指の消毒は必須なままではあるけど、色々なイベントが有観客で徐々に開催されてるし、飲食店の営業制限もなくなっている(席数の制限とか仕切りとかはまだあるとこもあるけど)。

コロナそのものが落ち着いたというよりは、過剰な対応をしたところで、もうどうにもならんって気づいたってことなんだろうな…と思う。
どうにもならんことに振り回されてるうちに世界から取り残されてヤバい状況になってるし(特に経済)。
未だ「ワクチン3回接種」とか「陰性証明」とかが必要条件になってることもあるけど、これも少しずつ緩和される(っているか緩和しないとどうにもならない)んだろうな。

店内飲食を始めるのに、コロナ対策はどうしたものか思案してはいるけど、特に何もしなくてもいいような気もしてきている(特に「黙食」なんて楽しくないから絶対イヤ(-_-メ))。
コロナ関係なく、テーブルの除菌はするけど、それ以外は…お客様に手指の消毒と食事中以外でのマスク着用はお願いした方がいいのかなぁ~(お客様同士の安心のためにも)。

このまま「コロナ=ただの風邪」認定されてくれればいいのだけど。

おまけ
ボール拾いなど、普段しない動きをしたせいで、足回りが激しく筋肉痛。
どんだけ運動不足やね(-_-)/~~~ピシ!!