新しい定番副菜

バランスセットの副菜は毎日日替わりで、1日4品つくっているのに対し、ボリュームセットの副菜はポテサラや切り干し大根煮など定番のものを中心に3品。
こちらは日替わりではなく週替わりくらいで内容を変えているのだが…。

今まではポテサラのじゃがいもや、切り干し大根やひじきなどの乾物、小松菜など年間通して供給・価格が安定している野菜を中心に構成しているのだけれど、こちらも少し変えていくことに。

年間通しての安定ではなく、季節ごとに栄養価が高くなりつつも価格が下がりがちな旬の野菜を取り入れるのとあわせて、『たまご』を導入することに。

たまごはビタミンCと食物繊維以外の必須栄養素を豊富に含む「完全栄養食品」。
食べごたえに重点を置いているボリュームセットにはもってこいな食材。

では、たまごをどんな形で提供するか…?
玉子焼き?ゆで卵?それとも…。

『麻薬たまご』

夏季休暇の際に小倉の旦過市場をマチブラして発見したのだが、食べた瞬間「これだ!」となり、そこから試作をいろいろ。
ネット等のレシピを参考にしつつ。(めっちゃいろんなレシピがあってビックリΣ(・ω・ノ)ノ!)

いい感じにやみつくたまご料理の完成!

ちょいと原価は上がるけど、それ以上に満足度が上がりそうな一品。
こちらは(当面)レシピ非公開でいくとしよう。