今回、新店舗で最も気になっていた出入り口扉のカラーの塗り直しをする予定が、ここへきての悪天候で(@_@)。
本当はもっと早く(っていうか、最優先で)塗り直しておきたかったのだけれど、そのための前準備にかなり手間がかかってしまって…。
とはいえ、ここを後回しにするわけにもいかず、仕方がなくできる範囲で進めることに。
なんとか力ずくで扉をレールから外し、店内にて塗装。

外せない扉枠はそのまま塗るも、弾かれた雨水でドロドロになりかけたので、泣く泣く後回し(T_T)。
荷物の搬入もできないので、店内の気になるところの補修作業を進めつつ。
作業を進めるほどに足りない物事があとからあとから出て、どんどん出費がかさむ(@_@)。
目下一番の悩みは、古い物件だけに、圧倒的に電源が足りない。
どんだけ延長コードと配線タップを買えばいいのだ?っていうか、こんなにタコ足して大丈夫なのか?という不安も出てきた。