新型コロナウイルス感染症が5類に移行後、感染者数が増えている陰で、何気に増えているのがインフルエンザ。
というか、私の周辺ではコロナウイルスよりもこちらの方が肌感的に多いように感じる。
毎年、これからの季節に気を付けるべき感染症として、ノロウイルス・ロタウイルスなどがあるが、もちろんインフルエンザもそのひとつ。
例年12月~翌4月くらいに流行するので、10月~12月中旬に予防接種をしておくことが望ましいとされているんだけど…今年は予防接種を受けるタイミングですでに流行しているという…(@_@;)。
少し前に、うちの子たちが通う小学校でも別学年が学級閉鎖になったり、子ども達の習い事の先生やその生徒が感染したりということもあり、「気を付けないといけないね」と言っていた矢先…。
まるさんの学年もインフルエンザの子が多数で3日間の学級閉鎖に。
しかもそれが社会科見学(バス遠足)前日に決まるという(@_@;)。
社会科見学自体は11月下旬に延期ということなのだが、リクエストされていたお弁当の仕込みが無駄(?)になるという…(-_-;)。
しかも、3日間の学級閉鎖+祝土日で6連休分の宿題を山ほど出されるという…(-_-;)。
不幸中の幸いなのが、11/1~1泊2日の6年生の修学旅行は決行されるので、どれにも罹患してないえんさんは無事参加できること。
(罹患してしまった6年生は本当にかわいそうで…(T_T))
何にしても、すべての病気に対して言えるのは、普段からの予防を心掛けること。
ワクチンやアルコールなどの消毒以外にも、もっと普段の生活の中での当たり前の予防、うがいや手洗い、必要な状況でのマスク、部屋を加湿したりまめに水を飲んだり。
あとは免疫力を高める生活習慣とか。
特に我が家では食習慣に気を付けていて、納豆やキムチやヨーグルトなどの発酵食品や味噌などの発酵調味料をできるだけ多く食べるようにしている。
その甲斐あってか、今んとこ我が家は元気いっぱい!