【起業】源泉所得税を納付(0円)

「やるきがでないなぁ~」
「何からしていいかわからないなぁ~」
なんてトボケたことを言ってる場合じゃなかった(*_*;

いつものように家事やDIYをしながらYouTubeを流していた。
(ほとんどがビジネス系のコンテンツなので、あまり映像を見る必要がないのでながら聞き)
自動再生でいくつか流れてるうちに、チャンネル登録している税理士さんの動画で「源泉所得税の納付書の書き方」というのが流れてきた。
そしてその直後、大慌て(@_@;)

源泉所得税というものがある。
これは、会社が従業員に給料を支払う場合、その金額に応じて決められた金額を支給する給料から預かって、会社が納税するというものだ。

これは基本的には毎月納付しなくてはいけないのだが、従業員が10人以下の会社の場合、事前に申請していたら半年に1回の納付でいいのだ。
その納付期限が1/20と7/10なのだ。

1/20…もうすぐやんΣ( ̄□ ̄|||)!!
…ヤバかった…完全に頭になかった…(-_-;)

ということで、慌てて動画を見ながら納付書を書いた。
現時点で私の役員報酬の設定額では、源泉所得税は0円だ。
通常はこの納付書と納付するお金を持って金融機関に行けばよい(自分の口座がある金融機関なら、通帳を持って行けば口座から直接納付できる)のだが…
0円の場合はどうすればよいのやら…(・_・;)?

とりあえず納付書を持って口座のある銀行に行ってみた。
順番が来て、窓口で「納付額0円」の源泉所得税の納付書を差し出した。
すると窓口の女性が「0円のものはこちらではお預かりできないのですが…」と。
ではどうすればいいのか尋ねたら、隣の窓口の女性とひそひそっと話し、「税務署ですね」と。

ということで、その足で税務署に行った。

窓口で納付書を提出したら、控えを渡されて終了。

ほっと一安心。
動画が流れてなければ完全に申告漏れになるところだった(-_-;)。
それにしても半年に1回とかだとまた忘れる可能性がありそうなので、早速スマホのカレンダーに予定を登録した。

税務署の出入り口前のエレベーターホールに確定申告用の書類が並べられていた。
そこにはe-taxの案内もあった。
書類の提出だと混んだり時間がかかったりしそうだし、せっかくマイナンバーカードもつくったので、e-taxで確定申告にチャレンジしてみようと思う。