低空飛行から抜け出すためには?

今週は週を通してご来店のお客様の数も販売個数も少なかった。
そのうえで月・金の二日アルバイト出勤してもらったので、ぶっちゃけ赤字気味(@_@;)

とはいえ、アルバイトに来てもらえることでいろんなメリットもある。

まずは、開店前の準備が圧倒的に楽ということ。
一人の時は掃除・調理・詰め込み・陳列などなどを全部しなくてはいけないので、開店までにすべての商品が揃えられないことも…(-_-;)掃除の大半は前日に済ませたりしているんだけど…
けれど一人増えるだけで、作業が倍以上の速さで進む上に、私は比較的調理のみに集中できる。
社会人経験(飲食経験も)がある人なので、こちらが逐一指示出ししなくてもある程度自分の判断で動いてくれるので、めっちゃ助かる。

次に、開店してからお店番を任せて、私はランチタイムの市場調査・視察などで店外に出ることができる。
これからおいおい、仕入れや移動販売で店を開けることもあるだろう。
今回の視察(という名の散歩?)では、コンビニ・スーパー・弁当屋・店内飲食のお店それぞれをランチタイム(12~13時の間)見て回ったけれど、弁当屋を訪れる人は見受けられなかった。
コンビニに入る人は割といたにはいたけれど、13時前の時点で弁当コーナーは8割がた商品が残っていた。
弁当組はどちらかといえばスーパーを利用しているように思う(安いし)。
コンビニ弁当は昼用も含め(スーパーの開店前・出勤時の)朝の方が売れてるように思う。
それに対して飲食店は満席のところが多く、特に女性人気がありそうなおしゃれ・こだわり・ゆったり系のお店は人がいっぱいだった。
移動販売は別として、弁当は予約販売と現時点でご利用いただいているお客様で、これからもテイクアウトを希望の方に絞って、店内飲食を充実させた方がいいのかもしれない。

最後にこれが一番なのだが、ひとりでは思い浮かばないアイデアなどがもらえること。

今回は「盛り付けた料理の写真をインスタなどで投稿すること」。

前にも盛り付け例みたいなのはしたけれど、それに加えて「店内での飲食が想像できるような写真」という要素を加えて。
開店前の詰込みの際に実際に器に盛りつけてそれを写真に撮り開店時にアップするのと、一週間のまとめとかグーグルマップとかにもこれをアップして、店内飲食を広めていく。

これはさっそく取り入れてみようかと思っている(少し手間ではあるけど(^^;))。

あとはメニュー告知をインスタではなく、公式LINEをつくって、そちらでしてみるなどの案もある。
私的には苦手分野ではあるけれど、若い子の知恵も借りながら進化できていきたい。

しかしまぁ、あんまりのんびりしたことも言ってはいられないのも現実で、赤字続きではどうしようもないので、とにかく早く確実に低空飛行を脱出できるようにいいと思ったことはどんどん試していこう。