【料理】秋の味覚を味わう

結局、栗は栗ごはんと、モンブランにチャレンジすることにして、今はとりあえずこの状態↓(渋皮を剝いて、悪いとこを取り除いて水漬け)

ということで、自動的に今日の予定はモンブランづくりってことになるのだが、さすがにこれだけじゃなぁ〰…とはいえ、天気が悪いから屋外作業はできないし、社会保険の切り替えも行かなきゃいけないんだけど、まだ口座がつくれるかどうかの返事も来てないし…

返事っていえば、こないだ「このブログで収益ごでれば、少しは事業の助けになるかなぁ〜?」と、アドセンス広告の審査の申請したんだけど、一昨日不合格のメールが夜中の0:02に届いてた(さすがグローバル企業は昼夜問わず仕事してんだなぁ…)

修正して再申請できるらしいけど、もはや記事数が多くて、どこを修正すればいいのやら…っていうか、「読む人に有益な内容」じゃない時点で無理なのかも(@_@;)

気にはなるとこだけど、本業が途中なのに別のことに時間を割くのも本末転倒だから、ちょっと置いとくとして、問題はキッチンカーの設計図が進まないこと。
ただの箱にしてしまえば簡単なんだけど、せっかく作るんだし、機能性とデザイン性にもこだわって、他のキッチンカーとはひと味ふた味違ったものをつくりたいと思ってる。
けど、木材加工の技術もないから、できるだけツーバイフォー(2×4)材のカットしたものを組んでビス止めだけでできるように考えてるんだけど、その組み方・組む順番を考えるのが難しい(*_*;
「先にこっちを組むとあっちが合わせにくいし、かといって逆にすると強度が…」みたいな。
小屋づくりの本を見ながらひとり「あ~でもない、こ~でもない」と考える作業が続いている。

考えすぎて行き詰りかけたので、気晴らしに「新米を美味しく食べる膳」を作ることにしてみた。

メニュー開発の試作や新しい素材のお試しなどの仕事に関わること以外では、近頃めっきり夕食づくりは相方さん任せになってしまっている(^^;)(朝食は毎日作ってるんだけど…)。

ということで、ここらでちょっと丁寧に家族のための夕食を作ることに。
お母さん、本領発揮編。

地味!
こうして写真にすると、思った以上に見た目は地味だなぁ…
・新米ごはん(ミルキークイーン)
・具だくさん豚汁(栗入り)
・サーモンハラスの塩焼き
・ネバネバ明太子和え
・〆鯖の酢の物

見た目は地味だけど、パンチはあったようで、一口頬張った瞬間王子達が超幸せ顔で「うま~」「おいし~」「新米いいね~」と(*’ω’*)

例年は秋の味覚全開で、メインは秋刀魚の塩焼きなんだけど、年々漁獲量減で高値になってくし、今年はまだ新物見てないなぁ…ってことで鮭にしたんだけど、ごはんに合うってところでは秋刀魚に負けてないな。
豚汁も栗を入れるだけでなんか謎の高級感が。
そうでなくても豚肉・玉葱・人参・シイタケ・里芋・蓮根・ごぼう・竹輪・油揚げ・豆腐・こんにゃく・青葱とめちゃ具だくさんで豪華なんだけど。

まぁ〰〰〰とにかく、炊き立ての新米がうますぎるおかげで、食欲が止まらない(≧▽≦)
おかわり!は禁断の…

TKG

美味しくないわけがない!
熱々ゴハンで卵が半熟に…味付けなんて醤油だけで十分。
あっという間に炊いてたごはんがなくなった(2合)。もうちょっと炊いとけばよかったかもとも思ったけど、あったら間違いなく食べすぎるので、このくらいでよかったのかな。

そしてデザートはいただいた巨峰。
最近では皮ごと食べられるぶどうもよく売られてるし食べるけど、たまにはひとつひとつ皮を剥きながら食べるのも、時間がゆっくり流れる気がしていいなと思った。

それにしても、やはり旬のものを食べるのって大事なことだな。普段とはひと味もふた味も違う
調子の乗って今日の夕食もこのシリーズでいくかな。

まずは目の前の栗だ、栗。
さぁ!やるぞ!!