3/31(月)は臨時休業にすることにした。
4月の価格改定の準備に加え、決算の申告&納税のためのお役所回りのために(-_-;)。
通常営業のための仕込みもあるので、のんびりとまではいかないものの、そこまで大わらわせずとも大丈夫だろうと思ってた。
…が、ありがたいことにお弁当の注文をいただいたので、午前中はお弁当づくりとなった。
本当は午前中に済ませたかった税務署様に申告のご相談を午後からに。(本来は申告相談は木曜日なのだが「そこを何とか(≧◇≦)!」とお願いしての月曜日)
お弁当のお渡しが済んだら、打ち合わせなどを兼ねたランチ。
そのあとで税務署で申告相談(申告書作成)からの納税まわり(市役所&県税事務所)。
そのあとで翌日からの仕込み。
それらの合間を縫って、子ども達のお世話。
(お弁当づくりのヘルプ~ランチ~自主学習(春休みの宿題)~映画鑑賞「ドラえもん」~散髪)
かなりタイトな一日となりそうだ(^^;)。
29日(土)は久々のディナー営業もあるし(長らくご愛顧いただいた方が転勤になってしまうので、送別会も兼ねて)、30日(日)はえんさんの体調不良で延期になってしまったお彼岸の墓参りとお米の仕入れとお弁当の仕込みとお花見あるし。
考えてみたら先週から全然休みなしだわ(;^ω^)。
と、このブログを書いてる前後も、決算の申告に必要な書類の作成とPC画面行ったり来たり…。
休みの日に休める日が来るのはいつのことやら(;’∀’)。
(年末年始しっかり休んだけどね)