うまれてくれてありがとう

まるさん、11回目の誕生日。

今回は本人のリクエストで「回るお寿司」に行くことに。
我が家では普段、お寿司は持ち帰って家で食べるので、お店で食べたことがないのでお店で食べてみたいと。
(私も父っちゃさんもお酒を飲むので)
そして持ち帰りでよく利用するのは「スシロー」なのだが、どうやら友達のとの話から「くら寿司」がいいと。

ということで、「くら寿司」でバースデーランチ。

かなり久しぶりに回転ずしに来たけど、かなり楽しかった(*´▽`*)。
意外にもちゃんとお寿司が回ってたし(コロナやら迷惑客やらの問題で、回ってないかと思ってた)。
ランダムに流れてくるお寿司から選ぶのは、メニューから選ぶのとはまた違った楽しみや発見があるもので(本をAmazonで探すのか、書店をウロウロするのかの違い?)。
まるさんはお寿司はもちろん、「ガチャ」をするのが楽しいらしく(もしかしたらこっちが本命?)、とにかく食べまくって皿数を稼いでいた。
途中、「フルーツ盛り」を挟んで味変したり、「しゃりハーフ」にしてより多く品数食べようとしたり。
普段であれば「ちょっと待てぃ!」案件なのだが、誕生日祝いということで大目に見ることに。
まぁ、まるさんだけでなく、私も父っちゃさんも楽しめたのだが。
(ちなみにえんさんは諸事情により欠席。節約のためではない。くれぐれも。)
もはや回転寿司は、食事なだけじゃなくアミューズメントだ。

…からの…。

誕生日のお祝いは「くら寿司」を満喫で終了。
…と思わせといてからの(夕食は普段通り)。

ケーキ。
サーティワンのアイスケーキ。
(すぐ後日クリスマスケーキがあるので、まるさんの誕生日はアイスケーキが定番になってる)

プレゼント。
ニンテンドーswitchが1年間オンラインで楽しめるプリカ。
そして追加のコントローラー。

つい最近、結構大きなやらかしをしてしまったまるさんは、お祝い自体期待薄だと思ってたらしく。
期待していなかったところへのプレゼントだったので、かなり嬉しそうだった。

何はともあれ、喜んでもらえてよかった(*´▽`*)。
そして、11年間、元気に育ってくれてよかった。

私(と父っちゃさん)のところにうまれてくれてありがとう♡。