日々いろんな情報が飛び交っていて、色んな興味や好奇心が掻き立てられる。
仕事や家庭はもちろんだけれど、それ以外でも沢山。
とはいえ、皆がそうであるように、当然私にも1日は24時間しかなく、それをどう使うかやり繰りしなくてはいけない。
(近頃「もし何もかもがお金で買えるならどうする?」の問いの答えは「時間」か「健康」の2択しかないと思う)
この臨時休業中にまたやること(したいこと・しなくてはならないこと)が増えたように思う。
ということは、そろそろ「やらないこと」を決めなくてはならなくなってきたということである。
実際問題、やること全部しようと思ったら、1日24時間じゃ足らないし、私が2・3人いたとしても無理だ。
今現在、「やらないこと」リスト筆頭が、このブログだ。
何のために書いてるのかも、誰が読んでくれてて、何の役に立ってるのかもわからない、ただの老人の備忘録的雑記ブログなのだが…
当初に「毎日投稿」を決意してからなんとかかんとか続けている。
「のか?」と問われると、実際はそうはなっていない。
こんな雑記ブログを継続してチェックしてくれている人がどの程度いるかは定かではないけど、毎日更新されてないことに気づいている人もいるかと思う。
とはいえ、私がサボってるかといえばそうというわけでもない。
内容はどうであれ、ブログ自体は毎日打ち込んでいるのだ。
ただ、下書→公開のタイムラグがある。
「起業ブログ」とはいってるものの、所詮日々のことをつらつらと書き連ねているだけの雑記ブログ。
日々何かしら書くネタが尽きるはずもなく書き留めている。
では、どうしてそれが毎日投稿になってないか?
それは、書き記したものをチェック(構成したり推敲したり)してから公開しているから。
誰かに読んでもらえる状態にする前に、「誤字脱字はないか?」「伝えたいことが正確に伝わるような文章か?」などを確認するようにしている。
今悩んでるのが、このチェックの時間をどうするか?ということ。
書き記したものをノーチェックで公開するか、投稿頻度を下げてちゃんとした状態のものを投稿するか。
書き記すの自体は自分自身の備忘録にもなっているので問題なく続けられるんだけど、「ブログ投稿」となると、悩む。
現時点のブログのみならどちらでもいいけど、先々『3NASび』のHPとかと紐づけすることを考えた場合どうなのか(@_@?)
ただ、ぶっちゃけ文章のチェックはかなりの時間や労力が必要なので、かなりの負担になっている。
どうしたものかなぁ〰〰〰…
もうしばらく(少し)は今のままとしても、そう遠くないうちに取捨選択しなくてはいけない状態になるんだろうなぁ〰〰〰…